ツールド八ヶ岳byママチャリ当日

 レース前は大体眠れないけど前日の疲労のおかげで途中目覚めたりしつつも計6時間くらい睡眠。宿のおばちゃんが作ってくれたおにぎりと昨日食べなかった菓子パン2個で朝飯。ヒルクライム前は基本的に1400kcalくらい食べるけどカロリー計算する気ゼロ。
 出発時点では雨は大丈夫だけど風がかなり強い。スタート地点まで20kmあるので疲れないように徐行運転。受付地点で準備しているといよいよ雨が。寒くてやる気がでないので途中で脱ぐことになると思いつつレインコートは着用して手荷物預け入れ。足元もビニール袋+ゴムバンド固定で完全防備。
 スタート地点でスタンバイしてるとサークルの(10歳くらい下の)後輩が話しかけてきたのでお話。ヤビツ名古木スタートで40分切るそうでかなりのやる気勢だ。他にもママチャリ一人くらいいるんじゃないかと思ってたけど小径車がいるのみでママチャリは見かけず。スタート時おそらく体重55.5kgくらい、今回はカゴもキャリアもスタンドも外してないのでママチャリ+レインコート+水で18kgちょい。
 スタートしても風は依然強いまま。とりあえず鉄則通り序盤は一気に飛ばそうと思ったら何だか全然パワーが出ない。序盤もギリギリ175拍が出るかどうかというレース中はおろか普段のヒルクライムにも全然及ばない心拍でこの後のみじめな進行を早くも予感。さらに雨が早々に上がってレインコートで蒸し風呂状態になったので、開幕20分足らずで早々にチャリ降りてレージャーレーパンの格好に。ゴムバンド外したりといろいろ手間がかかって1分半ほどタイムロス。
 一旦降りて体は休まったけど相変わらずペースは遅いまま。目標の98分ゴールのためには(一定ペースを仮定したとしても)60分で通過しないといけないハーフコースのゴールを63分で通過。だめだこりゃ。そして再び雨が強くなってきて、無造作に脱いでカゴに放ってあるレインコートにどんどん水が溜まっていって涙目。ついには150拍台後半というヒルクライムとは思えないペースまで落ち、白駒池からどうにかスパートをかけて104分台でゴール。いやーひどい走りだった。エキスパートの優勝タイムから大雑把に計算した感じでは停車時間を除いて平均205Wといったところか。まあ平均心拍165拍弱とかそういうレベルで赤城山ヒルクライムより15bpm以上低いのでその割にはパワー出たと言うべきか。先週の幕張エンデューロでは平地でも180拍以上出たのでさすがに自走の疲れだと思いたい。
 ゴール後はあまりに寒いのでとっとと荷物&上着回収して最速で撤退。大体の人が大会本部のあるハーフコースのゴール地点で滞留してくれたおかげでそこから先はほとんどブレーキを使う必要もなく軽快な下り。よくよく考えればこの時期に麦草峠に来たということで白駒池とか狭霧苑とか麦草ヒュッテとかメチャクチャ興味ある場所が沢山あったけど、あの雨と寒さの中で完全ムリゲーだったので仕方なし。でも18年ぶりの八千穂駅くらいは寄ってみてもよかったと反省。当時中1で初めての生物部夏合宿で、小淵沢でアタックザックにくるまって夜を明かしたあと八千穂麦草峠行きのバスを待ったんだっけ。トイレが妙に綺麗で自動ドアだったり木を蹴ったら大量にカメムシが降ってきて服が超臭くなったり結構よく覚えてる。しかしこの時の八ヶ岳合宿は超辛くて二度と来るかと思ったので、その後登山大好きになっておまけに同じ道中をママチャリで登ることになるとか人生何があるかわかりませんね。