渋峠ママチャリツーリング1日目(流山〜榛名山〜草津)

 1年の締めということで関係各所からプッシュされてた渋峠へのツーリングへ。今回は去年の草津行きで使った27インチ車でなく先日の赤城山ヒルクライム筑波山で使った24インチ車。車体は去年のより大分軽いけど荷物は大量の補給食と防寒着で重め。平地の遅さを圧倒的な登坂性能でどこまで挽回できるか。
 まだ暗い5時前に出発して5分くらい走るといきなりの雨。慌てて高架の下でレインコートを着てサイドバックにもカバーを装着。5分強待ってたら少し雨足は弱まったけど止む気配はないので諦めて再出発。わざわざ天気予報いい日を選んだのに何なのこの仕打ち。
 さて今年は前橋までひたすらサイクリングロードを真っ直ぐ。24インチママチャリは平地には弱いので無理にスピードは出さず120拍後半〜130拍くらいでダラダラと。とりあえず今回カロリーは極力早めに摂るように意識して朝飯に加えて蒸しパンやおにぎり等走りながらひたすら食べる。こないだ赤城山ヒルクライムからの帰りで通ったので概ね道は分かるけど、利根大堰で超長距離の迂回をくらったり面倒な場面も。利根川水系のサイクリングロードはいろいろ走ったけど、そのうちサイタマ県の区間は車道や悪路を平気で走らせる区間があってその案内も不親切だったり橋をくぐるためにターンをあちこちで強いられたりと圧倒的に悪印象。サイタマ県はさいたまクリテリウム誘致したり自転車の街づくりを推進してるらしいけどこれでいいのか。逆に群馬県の部分は案内や休憩所も整備されており風景も変化があり飽きがこなくて素晴らしい。木で見通しが悪かったりする場所があったりとスピードを出してトレーニングするには少し使いにくそうだけど生活レベルのスピードで使うぶんには完璧。群馬総社でサイクリングロードを抜けた先にあるセブンまで124kmで平均18.8km/h。うち雨宿りのほか関宿・羽生・伊勢崎の休憩所で数分ずつトイレ休憩。
 セブンで弁当を食ったら本日の山場その1の榛名山へ。榛名山は大学1年のときに自転車サークル入会初のイベントとして行っておりキツさに悶絶しながら登って以来だけど果たして。当時のルートは群馬総社駅スタートだったことしか覚えておらず、地図を見た限りは県道28号から登るルートが群馬総社からの道として自然っぽかったのでこのルートを選んだけど明らかに風景が違う……。正解は県道126号の方だったか。道のほうは最大で15.8%表示の登りとかがあって勾配の変化が激しい。しかし24インチママチャリの実質ギア比の小ささおかげでそこまで苦労することもなく150拍くらいで淡々と登頂。全力で走らない峠って久しぶりだ。いちおうタイムも計ったところ県道26号との合流地点から松之沢峠まで11.6km865mアップ73分(うち信号待ち3分くらい)で推定190Wくらい。ローラーでこの出力と時間はかなりしんどいけど実走なら無理なくいけるというのは収穫。適当に1段目のギアで流して心拍下がり過ぎたらダンシングで加速するのがいい感じ。ダンシングは腰へのダメージがでかいので、シッティング中もじわじわ腰へのダメージがある本気ヒルクライムには向いてないけどシッティング中に回復できるペースには相性がいい。
 とりあえず榛名湖畔まで下ってトイレで小休止、28号線をそのまま北西に下って我妻渓谷方面へ。郷原より先は去年の草津行きと同じ道なのでほとんど地図を見る必要もなく長野原草津口へ3時過ぎに到着。群馬総社からの区間54kmで平均14.3km/h。

榛名湖。紅葉が綺麗。

長野原草津口。ちょうど列車が来たところでなかなか賑わってた。
 さてここから先の草津へは去年は西側の草津道路を使ったけど今回は国道292号の東側を利用。当初の予定だと野反湖に行ってから草津へというプランだったけど、時間的に日没までに行くのは結構厳しそうということで途中撤退を視野に入れつつ国道292号を逸れて野反湖へ向かう国道405号へ。花敷温泉あたりで徐々に暗くなってきたので野反湖は断念し、かといって来た道を引き返すのも面白くないので県道55号を回って草津の西側に抜けるルートを使うことに。で、ちょうどヤマト運輸のにーちゃんがいたので舗装具合について訊いたところ、このルートは所々荒れていて代わりに品木ダムを通る道が舗装もよく距離的にも近いということでそちらに変更。手元の大雑把な地図だと載ってない小さな道を地元民のアドバイスの指示に従っていくとか冒険ぽくて楽しい。さすがに山の中の小さな道ということで傾斜の変化が激しいけど24インチママチャリのおかげでギアが足りなくなることはないので淡々と前進。品木ダムに着いたあたりで完全に日が沈み一気に心細くなったけど幸いしばらくして草津町の街灯が現れるようになり、完全ハンガーノックでパワーが出ないのをどうにか凌いでトロトロと湯畑へ。バスターミナルまでの急坂を気合で踏み切って本日の宿に到着!例によって日没後は失速が激しく長野原から35km平均13.9km/h。

草津へのロマンチック街道。この時点ではまだ明るい。

ママチャリでの登坂。

発砲は人のいない場所で。

品木ダム。強酸性の川の水を石灰で中和してる大事なダム。フラッシュで明るく見えるけど実際はかなり暗い。
 前回は到着が遅くて風呂前に夕飯となってしまったけど今回はバッチリ風呂→飯を堪能。しあわせ。今回は(草津温泉の中では)割と安めの宿だけど飯が部屋食。部屋食って基本的にはワンランク高いので今回が初めてだけど、自分としては宿の食堂で他の客の会話をぼーっと耳に流すのが割と好きなので付加価値としては微妙かも。

本日のリザルト

  • 走行距離:213km
  • 所要時間:12時間52分(うち休憩1時間半くらい)
  • 平均時速:16.5km/h
  • 獲得標高:2810m(ルートラボから推定)

というわけで一日での走行距離とアップ両方とも記録更新。野反湖に行けなかったため3000mアップは達成ならず。