合宿について自然派ぶった文

北岳山頂にいた時にイワヒバリが現れてみんなで写真を撮ろうとあーだこーだしてたらどっかのオヤジがパン屑を投げやって引き留めようとした。こういう低脳は消えてなくなるのが理想ですが、その場で注意できなかった自分達にも自己嫌悪。

・今回大樺沢コースの一部が落石だかで迂回路に変わっていた。そこで人間の作る「登山路」というのが如何に自然に過酷なものか痛感した。普段使う登山路は長年の間踏み固められ、あたかも昔からその道があるような印象を受けなくもない。が、迂回路ということで最近作られた道では下草は踏み倒され、脇にある木は人に掴まれたりで折れ曲がり結構悲惨だった。




以下今回の合宿で見た植物リスト

山渓ハンディ図鑑8「高山に咲く花」に載ってるやつ(79種)

ミネウスユキソウ
タカネヤハズハハコ
ミヤマアキノキリンソウ
ウサギギク
タカネコウリンカ
カイタカラコウ
マルバダケブキ
タカネヒゴタイ
ハハコヨモギ
タカネヨモギ
キタダケヨモギ
ミヤマオトコヨモギ
タカネニガナ(地蔵)
カンチコウゾリナ
チシマギキョウ
ヒメシャジン(図鑑に「南アルプスではほとんどがイワ」とあるけど確かに鋸歯あったよなあ越川)
ミヤマクワガタ
コバノコゴメグサ
ヨツバシオガマ
タカネシオガマ
セリバシオガマ
ミソガワソウ
イブキジャコウソウ
ミヤマムラサキ
ヤマハナシノブ
トウヤクリンドウ(葉のみ)
ツマトリソウ
ミヤマホツツジ
ツガザクラ
アオノツガザクラ
ハクサンシャクナゲ
チョウジコメツツジ(地蔵)
コケモモ
コイワカガミ
イワウメ
ゴザンタチバナ
ハリブキ(葉のみ)
ミヤマアカバ
キバナノコマノツメ
シナノオトギリ
ハクサンフウロ
タカネグンナイフウロ
オヤマノエンドウ
タテヤマキンバイ
チョウノスケソウ
チングルマ
ミヤマダイコンソウ
ウラジロナナカマド
シコタンソウ
クロクモソウ
ムカゴユキノシタ
ミヤマダイモンジソウ(地蔵)
ウメバチソウ
イワベンケイ
ミヤママンネングサ
サンカヨウ(葉のみ)
キタダケソウ(葉のみ)
ミヤマカラマツ
ハクサンイチゲ
ミヤマオダマキ
ミヤマツメクサ
ミヤマミミナグサ
イワツメクサ
センジュガンピ
タカネナデシコ
タカネビランジ(地蔵)
タカネマンテマ
テガタチドリ
ショウジョウバカマ
タカネシュロソウ
クルマユリ
クロユリ
タケシマラン(葉のみ)
ツバメオモト(実)
マイヅルソウ
ネバリノギラン


それ系があったけどちゃんと見てないやつ

オウギ(適当にイワオウギとか言ってたけどシロウマオウギかどうかとか全然見てなかった)
キンバイとかキンポウゲ(嫌いなのでよく見てない。キンロバイもあったらしい)
シモツケ(そもそも高山性のやつかわかんないし)
ナナカマド(葉の形でウラジロは確実に判別したけどもう1種あったやつがタカネナナカマドとナナカマドどっちなのかが分からない)
セリ・ナズナ(どうせ分かんないし)
トリカブト(たぶんキタザワブシ&キタダケトリカブトだけどあんま詳しく見てない)
トラノオ(ちゃんと見てない)
ギシギシ(タカネスイバみたいなやつのこと)
バイケイソウ(バイケイかコバイケイかちゃんと見てない)


その他図鑑に載ってないやつ覚えてるだけ

ヤマハハコ
ソバナ
オドリコソウ
ヤマオダマキ
ヤグルマソウ(葉)
なんかのイチヤクソウ