研究会で発表。極力面白い発表(interestingでなくfunny的な意味で)にしようとは努めたけど、いかんせん日本ではマイナーなジャンルなうえにシミュレーションがなく理論オンリーなので限界を感じる。まあしかしそれなりに有意義な議論が出来たので来た甲斐があった。
 あと今回は本郷時代の研究科の後輩が発表してたんだけど、よくよく考えるとここの研究科の学生の発表を学外の会議で聴くのって初めて。んで聴いてみると、なんだか僕の発表の仕方と微妙に似ててちょっと懐かしい感じ。ああやっぱり本郷時代の輪講で僕らの発表スタイルって形成されてたんだと実感することに。
 あと他の発表では、京大の脳神経の先生の画像診断に関する招待講演が凄く面白かった。医者っていうとかなり使う技術については保守的なイメージがあったけど、個人レベルでは「機械に画像見せて病気かどうかを診断させる」みたいな技術を活用したいと思ってる人も案外いるらしい。あと脳神経のリンク構造をgoogleページランクアルゴリズムでランク付け(脳を「ググる」)すると重要な神経構造が見えてくるとか。