小石川植物園

 さて白山で降りたら懐かしい道を通って小石川植物園へ。ここは東大の実習施設ということで東大生ならば柏でスロットの研究をしてようが駒場で科学哲学の研究をしてようが無料で入れるというお得な場所。以前白山に住んでた頃一度行ってみた時は定休日だったんですよね。というわけで今回初めて入ったわけですが、かなり面白いですねココ。植物の豊富さもさることながら、さすが研究施設だけあって植物学とか研究史っぽいのの一端を垣間見ることができる。

  • アジサイの花の色ってpHで決まるもんだと思ってたけど金属錯体とかが重要な要素らしい。
  • 全国各地(あと世界各国)にあるニュートンのリンゴの木って胡散臭いだけの代物だと思ってたけど、どうやら日本のやつは防疫技術の結晶みたい。
  • 温室には小笠原の植物がいろいろ置いてあって、現状の保全状況とか生育方法が確立してるかとかが丁寧に説明してあって良かった。
  • あと完全にミーハーだけどやっぱりウツボカズラは見るだけで心躍る。

 てなわけで見どころ沢山。ちょっと広すぎて疲れて後半は流し程度になってしまったので、フルに見ようと思ったら2回くらいに分けたほうがいいですね。